ヘアドネーションという活動をご存知ですか?
髪の毛をご寄付していただき
病気と闘う多くの子供たちへウィッグを無償提供する
JHD&C(ジャーダック)の活動です
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
・31cm以上の長さが必要です
ただし、31センチに満たない場合も無駄になることはありません。
・引っ張ると切れてしまうほどのハイダメージ毛でなければ大丈夫!
パーマやカラーをしていてもOKです
・髪質、年齢、性別、国籍などは問いません
・完全に乾いた髪の毛で!
湿っている髪の毛は、カビや雑菌が繁殖する可能性があります!
他の方の毛束にも影響する恐れがあり完全に乾いた状態でお送ります。
その為ご寄付して頂く長さを切ってからシャンプーをさせて頂くので髪にはスタイリング剤などは付けず乾いた状態の
素髪の状態でお越しくださいm(__)m
1.まず最初にドネーションシートとひまわのカウンセリングシートをご記入頂き
仕上がりスタイルをご相談して決めます。
2.仕上がりのスタイルが決まったら
カットの前に髪の毛をゴムで結びます(#^.^#)
3.そしてご寄付して頂く髪を切り
シャンプーへと移ります
4.ひまわりではドナー特典として
ヘアドネーションにご協力頂いたお客様に
ヘッドスパのサービスを行っています。
(※大人の方と大学・専門学生限定です<m(__)m>)
5.ヘッドスパをしてスッキリ癒され
カットスタート!(^^)!
そして完成☆
6.お預かりした髪の毛は
ひまわりのほうから送らせて頂きます!
(送料はひまわりで負担させて頂きます(#^^#))
ヘアドネーションにご協力頂けるお客様は
ご予約時にヘアドネーション希望とお伝え下さい<m(__)m>